今年も梅雨がやってきますね。
梅雨は、春から夏にかけて雨が多くなり、日照が少なくなる季節現象です。
いい季節とは言い難いですが、そんな梅雨も楽しく過ごしたいものです。
さて、今年、2017年、今年の梅雨入りはいつなのでしょう?
沖縄や奄美などはすでに梅雨入りしています。まずは各地の梅雨入り予想をしてみましょう。
2017年、今年の梅雨入りはいつ?
沖縄や奄美は、5月13日辺りに梅雨入りをしました。
平成22年までの過去30年の平均の日付からみると5月13日の梅雨入りは、
沖縄では2日、奄美では4日遅いそうですが、昨年に比べると3日ほど早いそうです。
さて、本州の梅雨入りはいつなのでしょうか?
平成22年までの過去30年の平均の梅雨入りの日付を見てみます。
梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。
ここに示した日付は、移り変わりの期間のだいたい中日を示しています。
九州南部 5月31日ごろ
九州北部 6月 5日ごろ
四国 6月 5日ごろ
中国 6月 7日ごろ
近畿 6月 7日ごろ
東海 6月 8日ごろ
関東甲信 6月 8日ごろ
北陸 6月12日ごろ
東北南部 6月12日ごろ
東北北部 6月12日ごろ
こんな感じになっています。データによれば、九州の梅雨入りは、もうすぐですね。そして、
九州が梅雨入りすると、四国、本州の梅雨入りもあっという間にやってきそうです。
平成22年までの過去30年の平均の梅雨明けは以下のようになっています。
九州南部 7月14日ごろ
九州北部 7月19日ごろ
四国 7月18日ごろ
中国 7月21日ごろ
近畿 7月21日ごろ
東海 7月21日ごろ
関東甲信 7月21日ごろ
北陸 7月24日ごろ
東北南部 7月25日ごろ
東北北部 7月25日ごろ
これらはあくまでも過去のデータですので、参考にはなりますが、正確な予想ではありません。
今年は、沖縄、奄美の梅雨入りが平年より2~4日遅いということなので、本州や四国も少し遅くなるかもしれませんね。あくまでも予想ですが。
気象庁HP
梅雨も楽しく!傘もいろいろ!
雨の日が楽しくなりそうな傘をご紹介!
≪IMPLEX(インプレックス)のKnirps /クニルプス≫
ドイツで生まれた折りたたみ傘の代名詞 ドイツ人が認めた確かな品質とモダンなデザインが融合した折りたたみ傘ブランドKnirps=クニルプス。ドイツ語では”Knirps”という単語は「折りたたみ傘」の代名詞となっているほど、Knirpsは高い認知度を誇っています。最新の技術と、ファッションアイテムとしてふさわしいデザインは、こだわりのあるヨーロッパの人々に愛されています。 「implex.jp」はKnirps (クニルプス)製品の正規販売店です。安心してお買い物をお楽しみ下さい。
クニルプス・パークスなどブランド雑貨を取り扱う【implex Online】
≪ハイマウント/Hus.≫
雨の日も楽しく過ごそう!のフレーズ通り、素敵なデザインの傘が揃っています。マートミニは手のひらサイズのキュートな折りたたみ傘、コンパクトで機能的。折りたたむと約15cmになり、携帯に便利。ハンドルに巻かれたゴムストラップは必要なときだけ使用できます。
![]() |
価格:2,484円 |
≪mabu/マブ≫
![]() |
価格:2,484円 |
「私たちがどうすれば世の中の役に立つのか? 日中でも暗い雨の日。車から認識されにくい夜間。年々増加するゲリラ豪雨。高層ビルやマンションでの突風。人々が安全に、そして安心して楽しめる雨の日をつくっていきたい。雨の日を「オシャレにかっこよく過ごす」だけでない、安全などの機能もデザインし、雨の日をオシャレにかっこよく、そして快適に過ごしていくためのレイングッズをmabuはお届けします」
こんなコンセプトがある会社で作られている傘、一度使ってみたいですね。
≪UVカット日傘(晴雨兼用)≫
春や秋、曇りの日こそ、紫外線対策は重要この傘は、。紫外線に反応して白いロゴがピンク色に変わりUVをお知らせします。そのため、うっかり日焼けもしっかり予防できます。
デザインでは、小さめのリボンと小ぶりのフリルで、大人可愛いデザインとなっています。中の骨組みもサクラ型となっていて、細部までこだわっています。また、日傘を差すと、顔が暗くなりがちですが、この傘は内側の生地がシャンパンゴールドになっていて、日傘を差していてもお顔をパッと明るく映します。
UVカット日傘
雨の日も楽しく!ちょっと憧れの傘
ちょっとユニークだったり高級だったり、普段使う傘とはちょっと違うけれど、ちょっと憧れる傘をご紹介!
≪Fulton(フルトン)の傘≫
イギリス王室御用達の傘。ただのビニール傘と思えば高いけれど、洗練されたかわいい傘、持っているだけで気持ちが上がりそう!
「設立当初より、アーノルド・フルトンは「高品質・技術革新・デザイン性」を追求し、これまでの傘の構造とは一線を画するアイディアで傘フレームを改善し、傘の製造ラインに革新を与えました。現在では、フルトン社の傘は独自の機能性と、英国らしい洗練されたファッション性を持ち合わせ、イギリス国内のトップシェアを誇っています。また、イギリスはもちろん、ヨーロッパ・アメリカ・カナダ・ロシア・ アジア・中東・オーストラリアなど世界各国で、フルトン社の傘はレイングッズの世界的ブランドとして多くの人々に愛され続けています。」
![]() |
FULTON / フルトンBirdcage-2 Wild Flowersバードケージ-2 ワイルド フラワーズ(マルチカラー) 価格:6,480円 |
≪HANWAY≫
お値段はお高い!でもハンドメイド。こんなスピリットで傘が作られています。
「1. スタイリッシュで実用的
2. 大量生産とは一線を画す
3. いいものはいつの時代もスタイリッシュ
傘やコートなど、人を護り、人を絵にするものたちが本来持っていた価値を見直し、“21世紀の粋な生活道具”を創造します。表面上のみの微妙な差異を競い合うデザイン偏重から、真正な魅力、つまり“使い勝手×美=愛着使用”を実現する21世紀の王道デザインを追求します。」
HANWAY/ハンウェイ
≪DiCesare Designs Rhythm PENTA/ディチェザレ・デザイン リズム ペンタ≫
雨の日も楽しくなる、美しいデザインの雨傘。何といってもその形がユニーク!
「芸術と技術が融合し、自然界からインスピレーションを受けたデザインが誕生します。デザイナー ジョン ディチェザレは従来にない斬新且つ革新的な雨傘と日傘の創作活動に励んでいます。全ての作品にディ チェザレの創造性と芸術性が注がれ、オリジナリティー溢れるドラマティックなアイテムとしてこの世に息衝きます。DiCesare Designs は上品且つユニークで遊び心のあるデザイン制作を目的として設立されました。」
ディチェザレ・デザイン リズム ペンタ
≪かさね 小宮商店オリジナル 両面無地 16本骨≫
日本の職人技が際立つ、美しい傘!清楚で上品。傘の裏と表が違う色の糸でおられた両面使用。その色の重なりが深い色合いを演出。また、この「かさね」という名前には「傘音」という意味があり、美しく張られた傘でなければ聞くことができない雨の音を、傘を使う時に聞くことできるのだそうです。名入もでき、世界で一つだけの傘に!雑誌ドマーニで、知花くららさんのご愛用と紹介されています。とにかく美しい!
![]() |
価格:17,516円 |
まとめ
美しく気になる傘がたくさん。雨の日も傘をさすのが楽しみになる様な、ステキな自分だけの傘を一本持っていたいものです。